水回りでお困りの方へ

料理やお風呂、洗濯など、生活していく上で水は欠かせないものです。
だからこそ、急なトラブルで水道を使えなくなると困った事態に。
そんな時に頼っていただきたいのが、私たちI.O企画です。

給水装置工事主任技術者であるスタッフがトラブルの原因箇所を見極め、適切に対処しますのでご安心ください。
水道局指定工事店として、正確で丁寧な作業を行い、みなさまの暮らしに安心と安全をお届けします。

北九州市内に地域密着でみなさまのお住まいにお伺いしておりますので、迅速な対応が可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

水道トラブルのほとんどが予期せぬものでしょう。
そんな時にも安心してご利用いただけるように、みなさまから多く寄せられるご質問をまとめました。
下記の内容以外でもご質問いただければお答えしますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Q1.工事費用がHPに出ていないのはなぜですか?
Q2.キッチンや浴室の混合水栓を交換してほしいです
Q3.蛇口から水漏れしているのですが、原因は何ですか?
Q4.排水の流れが悪いのですが、どうすればいいでしょうか?
Q5.洗濯機の排水口が詰まってしまったのですが、どうしたらいいですか?
Q6.蛇口から「キーッ」と甲高い音がするのですが、何が原因ですか?
Q7.台所の蛇口から錆び水が出てくるのですが、どうすればいいですか?
Q8.トイレの手洗い管の水が止まらないのですが、どうすればいいですか?
Q9.トイレの水漏れを修理してほしいです
Q10.止水栓が固くて回りません
Q11.パイプの中はどんな風に汚れていますか?
Q12.築20年で一度も高圧洗浄をしていませんが大丈夫でしょうか?
Q13.給湯器を交換する時期の目安を教えてください
Q14.給湯器を交換する際は、どのようなものを選べばいいですか?

 

Q1.工事費用がHPに出ていないのはなぜですか?
A.お住まいによって状況が異なるため、費用を一概にお伝えできないからです。
また、I.O企画では劣化状況や原因箇所の形状、お住まいの構造といったさまざな要因を考慮してご提案しておりますので、定額パック料金などは設定しておりません。
お見積りは無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Q2.キッチンや浴室の混合水栓を交換してほしいです
A.混合タイプの蛇口の場合、通常の蛇口に比べて構造がより複雑なため、例えばご自身で購入したものをそのまま取り付けようとすると水漏れが悪化する可能性もあります。
部品自体の形もメーカーによって異なっていたり、種類が分かれている場合もあるので、交換の難易度は高めです。
それを踏まえると、やはり専門の業者に依頼いただく方が良いでしょう。
ご自身で無理に修理され、水漏れが悪化してしまったケースも度々お聞きしますので、ご検討中の方はご注意ください。

Q3.蛇口から水漏れしているのですが、原因は何ですか?
A.蛇口からの水漏れで考えられる原因は、パッキンの劣化や破損などです。
数ある水道トラブルの中で最も多いのがこの蛇口からの水漏れなのですが、「自分でも修理できますか?」というお問い合わせが頻繁に寄せられます。
こうした水漏れは蛇口の種類や形などで方法が異なるため、ご自身での修理は難しいでしょう。
内部部品の点検も行った方が良いので、専門業者に任せるのが一番です。

Q4.排水の流れが悪いのですが、どうすればいいでしょうか?
A.排水口の流れが悪い場合、化粧品や洗剤などのゴミが溜まっていると考えられます。
市販のパイプクリーナーを使用しても改善されない場合は、ぜひお問い合わせください。

Q5.洗濯機の排水口が詰まってしまったのですが、どうしたらいいですか?
A.洗濯排水口が詰まってしまった原因として考えられるのは、洗濯物に付着しているゴミやホコリが溜まってしまっているケースです。
まずは洗濯機を移動させて排水口を掃除してみてください。
それでも詰まっていたり、異物や詰まりの原因となるものが目視で確認できない場合は、お気軽にご連絡ください。

Q6.蛇口から「キーッ」と甲高い音がするのですが、何が原因ですか?
A.蛇口をひねってキーっという音が鳴る場合は、蛇口内部の部品が劣化しているかもしれません。
放っておくと水漏れの原因にもなりますので、早めに交換した方が良いでしょう。

Q7.台所の蛇口から錆び水が出てくるのですが、どうすればいいですか?
A.入居したて、または長く使っていない蛇口からサビ水が出ている場合は、少しの間水を出しっぱなしにしておけば解決することがほとんどです。
しばらく水を出し続けてそれでもなお解決しない場合は、水道管の劣化や破損が起こっているかもしれません。
突然水道管が破裂するといったケースも考えられるため、すぐにご連絡ください。
現場を拝見し、必要な修理内容を確認します。

Q8.トイレの手洗い管の水が止まらないのですが、どうすればいいですか?
A.手洗い管の水が止まらないといった症状では、トイレタンク内の点検をしなければなりません。
鎖がひっかかりゴムフロートが閉まっていないケースや、ゴムフロートと排水弁の間にゴミが付着しているなど、原因を除けば解決します。
ゴムフロートそのものが劣化していたり、パッキンが摩耗劣化しているようなケースでは修理が難しいため、一度ご相談ください。

Q9.トイレの水漏れを修理してほしいです
A.トイレの水漏れはさまざまな原因が考慮されるため、どこからどんな風に水漏れしているか確認してみてください。
原因や場所が少しでも分かっていれば、修理作業がスムーズに進みます。

Q10.止水栓が固くて回りません
A.止水栓が固くて回らない場合は、無理に操作しないでください。
トイレの水漏れやトイレの水が止まらないといった場合、止水栓を操作して一時的に給水を止める方法がありますが、めったに操作しないため硬くなってしまい、操作できない場合もあります。
止水栓が回らない場合は水道の元栓を操作し、給水を止めてからご相談ください。

Q11.パイプの中はどんな風に汚れていますか?
A.パイプ内部は、特に壁面に汚れが付いています。
汚れが付着すると髪の毛や小さなゴミが引っ掛かりやすくなり、小さな汚れだったものが大きな塊になってしまうため、詰まりが発生する原因となるのです。

Q12.築20年で一度も高圧洗浄をしていませんが大丈夫でしょうか?
A.長期間洗浄をしていないと排水管内部で汚れが硬くなり、高圧洗浄では取れなくなる可能性も。
詰まりきって排水が流れなくなると、排水管の交換工事が必要になるかもしれないため、早めの清掃や数年ごとの定期清掃をした方がよいでしょう。

Q13.給湯器を交換する時期の目安を教えてください
A.交換の目安はおよそ10年です。
7~8年を経過してお湯の温度が安定しなかったり、給湯器からの異音・異臭といった不具合がある場合は、修理よりも交換をおすすめします。

Q14.給湯器を交換する際は、どのようなものを選べばいいですか?
A.基本的にはこれまで使用されていたものと同タイプのものをおすすめします。
なぜかというと、設置場所によってスペースが限られている場合もあるからです。
ただし、別のものをご希望であれば遠慮なく仰ってください。
また、給湯器の中でもさまざまなタイプがあるため、必要に応じて選んでいただけます。

【1】お問い合わせ

お問い合わせはお電話、もしくはメールにてお気軽にご連絡ください。
故障個所や状況などをお伝えいただくと、作業がスムーズに進みますので、そちらも併せてお聞かせいただければ助かります。

【2】調査・点検

ご指定いただいた日時にお伺いします。
到着時間などは事前にご連絡いたしますので、安心してお待ちください。

【3】ご提案・お見積り

現場に到着した後、故障個所や状況を詳細に確認。
トラブルの原因を見つけ出し、改善方法についてご提案いたします。
お見積りは無料で行っておりますので、作業が発生しない場合は費用がかかりません。

【4】料金・作業内容を確認

作業時間や料金について、詳しくお伝えいたします。
お客様にご納得いただいてから作業に入りますので、じっくりご検討いただければと思います。

もちろん、無理な営業を行うこともありませんので、ご安心ください。

【5】作業開始

トラブルの内容に応じて、適切な工事を行います。

【6】作業完了

作業完了後、お客様にトラブル箇所の復旧を確認していただきます。

【7】アフターフォロー

施工は万全を期しておりますが、もしも気になる箇所があればぜひお聞かせください。
すぐに手直しさせてただきます。
また、工事後は地域の水道屋さんとして末永くお付き合いしていきたいと考えておりますので、不具合が発生した際はもちろん、メンテナンスや新たな工事のご依頼もお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちらから▼

【電話】 090-8418-2481
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】 北九州市内に地域密着で対応しております